先日のRABまつりでたくさんのグルメブースがあったにも関わらず、最終的に何だかんだで一番食べたのがこの生姜味噌おでん。
これとっても好きなんです。
おでんに生姜味噌をかけて食べるのは津軽の味だとか?
生姜味噌おでんが津軽の味なのかどうかはこの際どうでも良くて、今回は自作して腹一杯食べようと思って作ってみます。
作ると言ってもただ煮るだけですけども…汗
鍋にお湯を沸かします。
お湯を沸かす時にスルメも一緒に入れるといいと言う話を聞いたのでやってみる。
ほんとにこれ意味あんだろうか?とめっちゃ疑いながら投入!
こんにゃくは業務スーパーで1.5Kgを購入。
これだけあれば腹一杯食べれる!!
煮だったところで、食べやすいサイズに切ったこんにゃくを入れる。
ちょうどヒタヒタになるくらいにスープも調整。
醤油とめんつゆを入れただけのスープ(スルメの出汁もきいてるはず)
スルメだけじゃ信用ならんと思ったので、鰹節も入れて見た。
スルメのせいか海の匂いがする。不味そうってわけじゃないけど、露店で食べるこんやくとは匂いが違う。大丈夫か?
味が染み込んで欲しかったのでキッチンペーパーの真ん中を切って、簡易的な落し蓋を作って、しばらく弱火で煮る。
火を止めて、そのまま次の日まで漬け込んでれば味はしっかり染み付くと思いますが、すぐに食べたかったので食べてしまいました。
自分一人じゃなくて、子供達も食べたのであっという間。
生姜味噌をつけて食べるとかなりうまい!
コメント