【青森市】郷土料理の進化系?バナナマン日村も食べた「けの汁ラーメン」

青森ランチブログ:20180905123904j:image

 

けの汁って知ってますか?

大根とか人参とか凍豆腐や油揚げやこんにゃくを細かく刻んだ野菜がたっぷりな郷土料理の汁物。味噌ベースだったり、醤油ベースだったり家庭によって違ったりしますが、我が家は味噌ベースのけの汁を好んで食べます。

 

けの汁(けのしる)は青森県の津軽地方から秋田県にかけての範囲で作られている郷土料理である。秋田県ではきゃの汁、きゃのことも呼ばれる。細かく刻んだ野菜を昆布出汁で煮込んだ汁物で、名称は「粥の汁」に由来するとされる。

けの汁 – Wikipedia

 

青森市新町にある「お食事処 おさない」ではこの郷土料理けの汁とラーメンのコラボメニューが食べられます。その名も「けの汁ラーメン」620円とお安いのもありがたい。

 


お食事処 おさない:青森市新町1丁目1−17


 

青森ランチブログ:20180905123916j:image

 

見た感じは具沢山のラーメン。

飲んでみるとごま油の匂いが香ります。むしろごま油の香りしかしない感じで、けの汁とはちょっと違うような気がしながら食べ始めました。

はじめはごま油の違和感を感じながら食べてましたが、これが食べ進めるに連れてラーメンとスープとけの汁の具材とごま油がうまい感じに絡み合ってクセになる旨さに変わります。

 


 


 

「けの汁」ラーメンと聞いて、あやしいな〜と思ったものの食べて見て良かったです。これはこれで新しい形だとするなら郷土料理の進化系なんじゃないかな〜と思います。

時代に合わせて郷土料理も進化するのっていいかもしれないですね。守るべきは守ってですけども。

 

青森ランチブログ:20180906092315j:image

 

2018年の7月末くらいの放送でバナナマンの日村がきて「けの汁ラーメン」を食べたのをみました。色紙にサインもかかれて飾られてました。

 

目次

「バナナマンのせっかくグルメ!!」の収録をちょうど目撃

2018年の6月の中旬くらいだったでしょうか。

たまたま歩いてたらなんか人の塊があって黄色いでかい人がいて。なにかなと思いながら近づくとバナナマンの日村でした。

青森ランチブログ:20180906103320j:image

 

高校生の女の子に話を聞いていて、オススメの食べ物やお店を教えてもらっていました。

日村の声がでかいwww

青森ランチブログ:20180906103325j:image

 

急いでいたので収録中の人だかりを通り越してその後どこに行ったのかはわかりませんでしたけど、テレビの放送を見ていてわかったのですがこの高校生がお食事処 おさないけの汁ラーメンを紹介したみたいですね。

 

青森ランチブログ:20180906103323j:image

 

観光客がくると結構食べて行ったりするみたいですが、地元民はお食事処 おさないけの汁ラーメンとか意外と食べたことない人が多いかもしれません。

私も実は今回が初めて。お店に入るのも初めて。身近にあるとなかなか行く機会がないものです。

お昼前でしたが満席に近いくらい人も入ってました。
けの汁ラーメンの他にも海鮮系の丼や貝焼き味噌の定食なんかもあるので、青森の味を楽しめるご当地ならではのお店だな〜と感じました。

 

青森民も観光でお越しになるかたも是非行ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次